top of page
izumi_photo_sky.png
真楽の泉_背景なし白.png

サービス付き高齢者向け住宅

ヘルパーステーション

サ高住 真楽の泉
真楽の泉_背景なし.png

■充実した介護体制
365日24時間介護ヘルパーの常駐とケアプランに基づいた日々の介護サービス、身体が不自由な方にも対応できる特殊浴槽の設置などにより長く安心してお暮らしいただけるための体制を整えています。

■在宅医療サービスを重点化
在宅医療の経験の多い医師との連携、日中の看護師の常駐、深夜帯における医師の電話対応により医療面でのサポートが充実。ターミナルケア、看取り対応も可能なため「終の棲家」として、安心してご利用いただけます。

■充実したライフスタイル
住宅の中で定期的に行われる買い物ツアー、映画鑑賞会、おやつ作り、お花見、夏祭り、そしてクリスマス会などのイベント、また真楽の庵に併設されているデイサービスへの送迎がありますので外国人講師による英語アクティビティ、レクリエーションやリハビリなど、ご自身の趣味趣向にあったものに参加することで日々の生きがいや楽しみを見付けていただけます。

■地域に根付いたサービスを提供
サービス付き高齢者向け住宅の原点に立ち戻り高齢者が住み慣れた地域で自分らしく暮らし続けることを実現する「地域包括ケアシステム」の一端を担うことにより、皆様が安心して日常生活を送っていただけるような町づくりに貢献します。
 

サービス付き高齢者向け住宅真楽の泉は居室(18.04㎡)を30部屋ご用意し完全個室のプライベート空間で快適に過ごして頂けます。また、広い居室(26.37㎡)を1部屋ご用意しておりご夫婦での入居も可能です。バリアフリー構造、手摺りや広い廊下幅、共用部に防犯カメラを設置することにより快適性や安全性に配慮しています。
要支援、要介護の方はもちろんのこと60歳以上の方であればどなたでもご入居いただけます。

CTW_2712.jpg

お楽しみは食事だけではなく
 定期的なレクやイベントも
  楽しんでいただける空間

真楽の泉_背景なし.png
泉ギャラリー

​真楽という日々の過ごし方

真楽の過ごし方

真楽ではご入居の皆様に毎日の楽しみや喜びを心と身体の満足と共にお過ごしいただける日々をご用意しています
 

■機能維持改善運動プログラム
理学療法士が身体機能、認知機能維持改善の為に、おひとりおひとりに適した日常生活における動作改善案や運動プログラムの立案を行います。毎月個別評価を行い、効果判定・検証を行うことで個別にプログラムを更新していきます。

​提携理学療法士による毎月

1回行われる無料サービス

izumi_pf5.png

■アロマハンドマッサージ

マッサージの専門家が訪問してハンドマッサージだけではなくフェイシャルやその他いろいろなマッサージサービスをお楽しみいただきます

提携リラクゼーション

サロンによる月に2回

行われる無料サービス

ラジオ体操.png
クリスマス会.jpg
イベント_犬山散策2.jpg

●類型 / サービス付き高齢者向け住宅

●所在地 / 岐阜県各務原市川島河田町1035番地1

●施設名 / 真楽の泉(まらくのいずみ)

●土地権利形態 / 賃借

●建築延床面積 / 995.58㎡

●建物構造 / 木造二階建

●総戸数 / 31室・32名

●居住面積 / 18.04㎡(30室)/26.37㎡(1室)

●居住の権利形態 / 賃貸借

​●利用利用支払い方法 / 月払い方式

​●介護保険 / 在宅サービス利用可

真楽の泉_背景なし.png

【生活相談サービス】

■緊急時対応サービス/24時間常駐スタッフ

■見守り・巡回サービス/安否確認

■生活・医療相談サービス/生活相談、状況把握、健康管理サポート

■フロントサービス/来訪者、電話、郵便物のお取次ぎや対応など

【食事提供サービス】

健康管理に配慮し個別対応もできるお食事をご提供します

【介護サービス】

​身体介護や生活援助を行うヘルパーステーションが隣接し、食事介助・入浴介助、洗濯、掃除などをケアプランに基づいてお手伝いします

【医療サービス】

提携医療機関と看護スタッフの連携により日常の健康を見守ります

真楽の泉_背景なし.png
お問い合わせ
真楽の介護

介護全般におけるご質問やご相談もお気軽にお問合せください。

bottom of page